ambivalence

出会った自分とは異なる価値観を累積していくための自己満足ブログです。

貧乏奮闘受験体験記

 

こんばんは!!お久しぶりです皆さま🙄

 

 

 

ブロックチェーン技術を理解するのに文献読み漁ってたら時間がなくて更新できませんでしたごめんなさい!!(意識高い臭)

 

 

 

 

今回からは少ーーし南アフリカと離れますが、私の受験の話、奨学金の話、なんでブロックチェーンに興味を持ったのか?についてお話しできたらと思います!!

 

 

 

 

まず、なんで受験の話をしようかと思ったのかというと、

 

 

 

 

周りのボランティアの子たちはわりと優秀な大学の子たちが多くて、(ルームメイトは来年からニューヨーク大学

 

 

 

自分の受験や大学についてふと話したくなったからです。

 

 

 

あと、今日見た夢が、私がなぜか女子高生と話す夢で、「早稲田大学ってどうですか?」って聞かれて、「本当に好きな大学です。入って良かった。」(ただようステマ感)って自分が答えてて、

 

 

 

 

 

「え?!私こんな母校愛あったんだ?!」

 

 

 

って自分で驚いたからです笑

 

 

 

ちなみに、韓国人の友達に、「早稲田って日本で2番目だよね?」って言われて、

 

 

 

(確実に学力は2番ではないよなぁ…まあ知名度とか学部とか分野を絞れば2番になる可能性もあるかもしれない…)って思って

 

 

 

 

「うん!☺️当たり前じゃん?!✨」

 

 

って答えきおきました。(小並感)(お願いだから殺さないで)

 

 

 

 

まあこんな私ですが、そもそも高校は北海道札幌旭丘高校ってところです!

 

 

 

統計によって様々みたいだけど、だいたい偏差値60~65って言われることが多いのかな。

 

 

 

ちなみに、ここで多分意外な新事実!

 

 

 

実は私は高校は推薦で行ってます笑

 

 

 

市立高校ですけどね!個人的には公立が推薦って珍しいと思ってます。

 

 

 

 

 

あと、何よりうちの高校は制服が可愛くてオシャレで可愛い女の子が多すぎる。スカートの短さと女の子の可愛さで地元では有名な高校(友人談)。

 

 

 

 

まあ私はそこで底辺を極めていましたが…

 

 

 

だから高校受験は一般入試ではないんですよね~、勉強はしてましたけど。

 

 

 

 

私は高校時代は、ほとんどバイト(セ◯ンイレブンとア◯ト引越センター)に費やしてました!!

 

 

 

私は働くとさらにそこが好きになるタイプで、未だにセブンイレブンがコンビニの中でぶっちぎりで好きです。(伏字の意味な)

 

 

 

引っ越しって言うと、辛くなかった~?ってよく聞かれますが、身体には確かにクるけど、身体動かすとストレス発散になるし、お客様の新生活の準備を支えてると思うとやりがいがありました!

 

 

 

 

あと長く続けると、仲良い人が増えるので、チームで部活みたいな雰囲気になって、それも楽しかったなぁ。

 

 

 

 

 

で、高3までは両親が高卒なのも相まって、あまり大学に行くつもりもなく、適当に、北海道大学総合文系って書いてました。

 

 

 

 

 

地方あるあるだと思いますが、地方の旧帝大はあまりにもその地方だとダントツトップなため、神格化されます。

 

 

 

 

で、あることを転機に大学受験をする決意をしたはいいものの、

 

 

 

数学で平均点取ったことなかったから、公立だと確実に浪人するなって考えて、私文に絞ることにしました!(てへ)

 

 

 

典型的数弱私文の誕生。

 

 

 

しかしながら北海道から出たことのない親からすると「え?私立文系?高くない?ていうか、なんで北海道から出るの?」っていう疑問を突きつけられました。

 

 

 

 

そこで、私は行きたい大学のパンフレットを取り寄せ、熟読して付箋を貼り、

 

 

 

 

①一浪して北海道大学に行くのにかかる費用

 

奨学金をもらいながら現役で私大に行くのにかかる費用

 

 

 

 

の2パターンを、統計や予備校の相場、大学公表のデータから値段設定し、その後の将来の就職先に至るまで具体例を提示したうえでプレゼンしたところ、

 

 

 

 

「(言ってることあんまり意味わかってないけど、そんなに値段変わらないなら)いいんじゃないかな。好きにしなよ。」

 

 

 

っと言ってもらえました☺️✌️

 

 

 

 

で、現在は給付型奨学金の金額だけでもこのままうまくいけば、4年間の学費分以上いただけることが確定しているので、

 

 

 

有言実行できてホッとしてます。

 

 

 

 

 

で、ここで良い子は真似しちゃダメ!な超絶貧乏受験生活!を少しご紹介。

 

 

 

 

 

私は予備校は代ゼミに通ってたんですけど、奨学金やバイト代などを予備校代に使っていて背水の陣でした…

 

 

 

そんな予備校にすらろくに通えなかった私が編み出した貧乏受験生活。

 

 

 

 

 

まず、予備校は世界史の授業だけしか取れなかったけど、自習室は使い放題だったので使ってました。

 

 

 

 

 

 

 

で、受験期後半はそこにある赤本ほとんど解いてました。(※良い子は真似しちゃいけません)

 

 

 

 

 

 

あと月額980円のスタディサプリでも勉強してました!980円で勉強し放題なので、Wi-Fiとパソコンorスマホがあればまじでコスパ神。私はこれで古典の基礎を学んだ😂笑

 

 

 

 

 

 

 

あとめちゃくちゃ助けられたのは、Amazonで1円+送料で中古の参考書が買えたこと!!めちゃくちゃお世話になりました!靴裏も舐めれるくらいです!!ありがとうございました!!!!!

 

 

 

 

 

 

あと後半やってたちょっと変わった勉強法として、

 

 

 

 

古典の新しい題材が出てくるたびに、その物語のWikipedia読んでストーリー暗記してました笑

 

 

 

あと、世界史はよく検索して画像保存してた!革命家とかの!!

 

 

 

 

そのおかげで美容院行った時に「この髪型にしてください」って言うために保存しておいた画像見せるために、幾千もの世界中のおじさんの画像を遡ってたら、苦笑いされたよね!!!

 

 

 

しまいには、チェ・ゲバラが好きで…って言ったら、

 

 

 

「うちの美容院にチェ・ゲバラいるよ!な!高橋!」

 

 

 

 

 

 

 

 

って振り向いた高橋さんまっっったく似てなかった!!!!!!

 

 

 

 

まあそんなこんなで、受験したのは、早稲田大学(法・文)、上智(国際関係法)、関学(国際関係学部)、立教(法)のみですが、

 

 

 

 

センター大コケしまして、上智にも落ちまして…

 

 

 

早稲田大学(法⭕️・文⭕️)、上智(国際関係法❌)、関学(国際関係学部⭕️)、立教(法❌)

 

 

っていう感じになりました!!

 

 

 

 

まあ結論第一志望に受かったから良かったけど、なかなか心臓に悪い闘いでした笑

 

 

 

 

 

で、受験後には、自分が定価では買えなかった、『早稲田大学 法学部 赤本 2017』や、『私の早慶大合格大作戦(2017、2018ともに執筆)』したので、ぜひ詳細はこちらを読んでください♡(時を超えた宣伝)

 

 

 

 

 

ちなみにこれも珍エピソードで、本人は赤本に掲載されたことすっかり忘れてて、英語の先生に、「え、赤本載ってたよね?」って聞かれて初めて気づきました。笑

 

 

 

 

 

あと、早慶合格者大作戦も、たまーに友人に発見されてメッセージが来たり、この間はゼミの先生に見つかりました。笑

 

 

 

 

 

意外なところで見つかるもんだね!びっくりびっくり。

 

 

 

興味ある方いたらぜひ読んでみてください~笑

 

 

 

ということで今回は受験生活の話をさせていただきました。

 

 

 

では、また次回。